国内EC

楽天ポイントせどりはクソ儲かります【2023年最新版】

こんにちは!Mitsuです。

先日、「ポイントせどりって稼ぐの難しいよね」ってツイートしましたところ、上級者の方々から「雑魚が語るな」と言わんばかりにポイントせどり擁護がTLに流れていて胃が痛いです。

僕はポイントせどりが稼げないと言いたかったのではなく、「初心者」が「今」の「ポイントせどり」だけで収益をあげることは難しいと伝えたかったのですが、140文字の限界を迎えてしまったので、キラキラ系発信者代表として、ポイントせどりの魅力を伝えたいと思います。

さあて本記事の内容は〜♪

先に断っておきますが、僕はエアプせどらーですので、楽天ポイントせどりというものを一切やっておりません。

正確には、2年ちょっと前に会社を辞めた当時は、車もなかったのでマラソンの度に11万円、毎月50万円を仕入れて、そこで買ったものをyahooなどにも派生させて買うみたいなことをしていた時代はあります。

あの頃は、軽くて高単価なヘルビのランキングリサーチしてるだけで利益商品がザクザク湧くし、SPUの上限も大きく達成条件も容易で、ラクマクーポン7%からApple製品の買取屋さん流しという無双コンボでポイントの現金化(1P=1.0〜1.3円)も一瞬でできていました。

それが【参入者の激増、ポイント解約祭り、ヤマト便の廃止、ラクマクーポンの改悪】と太鼓の達人も顔負けするフルコンボを食らってしまったことにより、僕のような無能は稼げなくなってしまいました。

当たり前ですが【Mitsu is 無能】が前提条件にありますので、ポイントせどりがオワコンとは口が裂けても言えませんので、無能が撤退せざる得なかった理由を備忘録を兼ねて書いていきたいと思います。

物販税

多くの方が知らないと思いますが、憲法25条(χ)の健康で文化的な最低限度のせどり生活を送るにあたって、物販税という最低限払うべきコストというものが発生します。

在庫に税金はかかりませんが、せどりをするだけで税金はかかりますので、友達に教えてあげてください。

なお、年金などのように国が用意したポンジスキームまで考慮すると、計算が両手では足りなくなってしまって、計算ミスるので省きます。

物販税の内訳は、せどりで最大限まで商品を高く売ろうとした場合に販路としてAmazonを使うので【大型出品手数料】+【keepa】+【プライスター】で約1.2万円前後の固定費がかかることを指します。

店舗せどりをやるのであれば、せどりすとプレミアムなどの費用もかかりますが、今回はAmazon販路の楽天ポイントせどりと仮定しますので、SPU維持費用が追加で発生します。

楽天プラチナ(年11,000円/月916円)
楽天モバイル(無料で使ってたからよく知らん)
楽天ひかり(5,000円前後?)
楽天ファッション(1,000円前後?)
楽天ビューティー(3,000円前後?)
楽天トラベル(5,000円前後?)
楽天ブックス(1,000円前後?)
楽天kobo(1,000円前後?)
楽天pasha(1,000円前後?)
楽天保険(今は終わったかな?)

昔ならSPU13ぐらいは必要でしたが、今はSPU10ぐらいが妥当なんですかね?エアプだから分かりません。もちろん、ポイントせどりプロの皆さんはしっかり計算できているはずなので暗黙知として省略します。

両手でカウントできない計算はお手上げなのですが、安く見積もっても1万〜2万円ぐらいは費用がかかりそうですね。

これはマラソンがあろうがなかろうが、忙しくて仕入れができなかろうが、岸田首相が減税しようがかかります。

投資関係のSPUとかも、ヘビーユーザーならビットコインを購入して、即売りするだけで現金赤字のポイント利益とかもとってる人いると思います。

素人の僕が高く見積もると怒られそうなので、安く見積もります。

Amazon販路の利用料1万円

楽天仕入れの利用料1万円

合わせて2万円が全物販屋に毎月課せられるコストです。

過去の商材と今の商材

せどらー名乗っていいのかレベルの時代に僕が実際に仕入れていた商品をいくつか載せます。(※keepaの画像を載せるとアソシエイトがバンされる可能性があるみたいなので商品情報だけ載せます)

過去の仕入れたものを適当に引っ張り出してきました。当時、単なるランキングリサーチから抜いた商品です。せどり歴が数ヶ月の僕が買ってた商品なので当時のポイントせどりをやってた人なら誰でも知ってる商品だと思います。

現金利益で15%前後なんて余裕で取れたし、同じ価格帯で複数店舗がだしてるのでマラソン完走どころか、Yahooの派生とかも無限にできました。

ちなみに、納品のやり方が分からなすぎて、亀のようにゆっくり納品して売っても現金利益はキープできて、小さくて軽いのにも関わらずヤマト便で送れるので会社員の給料ぐらいは直ぐに稼げました。

こんな日々が続くのでしたら、僕は店舗せどりなんて大変な労働をやることは絶対になかったと思いますし、恐らく店舗せどりなんてやる人すらでてこないことでしょう。

継続が困難だと気づいた3大理由は【出品者が急増しすぎて値段が戻らなくなったこと、ラクマクーポンが雑魚になったこと、楽天のクレカ枠が上限300万円】という壁にぶち当たったためです。

「クレカ枠300万円なら余裕やん」と最初は考えてましたが、月換算すると150万円しか使えません。

しかも、楽天市場で買い物すると締日が変動するし、支払いまでのサイクルが早まる日程でマラソンが開催されたりして、クレカの入金までが速くなったり遅くなったりします。

また、ラクマクーポンが改悪されたことで、ポイント反映された時点で、速攻で買取屋にApple製品を流して現金化するというスキームが厳しくなりました。

楽天仕入れをポイントで行うと還元率が低下(人によるけど1p=0.95円ぐらいが平均かな)しますし、獲得から現金化までに+1ヶ月以上の日数を要するので致命的です。

もちろん、楽天24のDEALのように、ポイント反映速度が爆速になったり、クレカの支払い日が通常よりも緩やかになったりとかの恩恵もある訳ですが、枠300万円ではデポジットして、決済履歴を吹き飛ばして経理の手間を増やすしか、大量仕入れはできなくなります。

別のカードで決済したり、複垢をつくることで回避はできましたが、どちらにも致命的な欠点があります。

例えば、カードを変えると還元率が4%ぐらい爆下がりします。お店にいって「楽天カード以外を使うのであれば、店内商品すべてが4%値上がりします」って言われたら使いたくないですよね。

ポイント還元率を最大限まで維持するため複垢をしようと、他人の名義借りて、固定費ぶちあげた結果、50万円しか決済してないのに【初期アカ!ダメ!絶対!】みたいな理由で吹き飛んだりもあったので、まさに楽天せどりの裸単騎・地獄待ち状態です。

それでは、「ポイントせどりをやめたのか?」と言えば、辞めてません。出品者の増加で現金での利益率は徐々に下がりましたが、ヤマト便があったので、多少のリサーチ能力と物量があれば儲かったと思います。

特に、店舗せどりとの相性はよくて、店舗商材と楽天商材をヤマト便でブっ込むことで商材一つにかかる送料を抑えることができ、得たポイントはビックカメラなどで仕入れをして消費(1p=1円以上)することができました。

店舗で使うと還元率は落ちませんし、納品リードタイムを減らせて、即売れの利益商品も買えるので現金化速度もそこそこ優秀ですよね。

ただ、昨今は度重なるポイント改悪に続いて、自動リサーチツールの普及、ヤマト便廃止などが起きて、「このまま続けると死人がでるぞ(ワイ)」と悟りました。

【利益がとれないかどうかは別としても、過去と比較して相対的に利益商品を見つけるまでの時間が余計にかかるようになり、寿命も短くなった】という感じになってきています。

それでは、今はもうやっていないのか?と言えば、エアプなので【ポイントをフルシカトしても利益がとれる商品】のみを仕入れしてます。

例えば、クリスマスに仕入れたこの商品は【現金700円利益+オマケがメルカリで1000円+ポイント】という状態でした。さっき値段みたら下がってたけど、今の売値でみても現金赤字にはならなそうですね。

この商品は【現金利益7000円+ポイント】を獲得することができました。複数注文入れるとキャンセルされるのが分かってたので、分けて5個注文いれたので、これだけで3万円以上は稼ぐことができました。

直近の楽天せどりの事例をあげましたが、それ以外にも【数ヶ月で値段が上がる寝かせ商材の仕入れ】をやるには有効的です。

SPUやDEALを加味したら安いし、ネットで縦積みできるなら有難いよねって商品は、算数が苦手な僕でもポイント計算しなくても済むので買って放置して2ヶ月後ぐらいから売ります。

この時期に仕入れてる商品は、基本的には店舗察知してるものがほとんどですので、楽天のリサーチには1分ぐらいしか時間を使っていません。

最近は、3ヶ月以上は時間かかるものばかりになった気がしますけどね。

ちょっと前に共有した香水も今でこそクーポンかまして現金トントンぐらいの価格までに楽天の販売価格が値上げされてしまいましたが、どうせ時間が経って出品者が減ればAmazon価格も上がってくると思います。

確かツイートした当時は500円クーポン付いてた気がする。だけど、こんな高単価なものをホールドするの怖いですよね。

結論:楽天ポイントせどり最強

一貫して、僕がポイントせどりをやらない理由は、超複雑なCF計算と、固定費計算と、商品ごとの送料などの原価計算を一瞬で終わらせるためのツールを作っても、社長がYouTuberにリークされる度に改悪祭りが始まって、計算ツールコードを作り直す必要がでてきてしまうためです。

算数が苦手な僕からすると儲かってるのかも不明だし、税金がかからないポイント消化方法()も分からない情弱なので、現金が増えてポイント使った分だけを原価から差し引いて計上するというやり方の楽天せどりしか実施できませんでした。

ここにインボイス制度とかいう訳の分からんポンジスキームが加わると、売上があがって現金利益は落ちるのに消費税は大量に請求されそうで怖いですよね。まあ、売上あがったら消費税あがるって考え方は間違ってると思いますが。

ただ、Twitterには【手元資金100万以上が用意できる+楽天で仕入れた商品の9割を即売りさせるだけの商品選定能力(or3ヶ月以上の寝かせが余裕な石油王)+カートを奪えるAmazon強アカウント保持者+ポイントを1p=1円に現金化させる+CFコントロール能力】がある初心者さんが大量にいるので、楽天ポイントせどりはまだまだ稼げるのは間違いありません。

僕個人のポイントせどりのイメージって、現金-5%でポイント利益+15%前後かなと思っていたので、全財産100万なら50万円を投資して、商品が自宅に届くの待って、届いたら速攻で納品して、セラセンの反映を待って、Amazonで購入されてから2週間後に入金だけど、その最大値が仕入資金の95%と考えたら、自分には無理だなと諦めました。

しかも、今の環境下で仕入れた商品の全てを月内で利確させるのって僕にとっては超難易度が高いですし、その間にも物販税の2万円と、配送料などは先に払う必要があってお金はドンドン減ります。

やっと利益になるはずのポイントも現金化させるまでに上記したサイクルを繰り返してAmazon入金を待たなければならないので、どんだけ上手くやっても銀行残高が初めて増えるのって3ヶ月目以降になってしまいそうですね。

その間にも、経費だけでなく、仕入れ資金を投下し続けなければならないので、クレカを使っていたとしても、セラセンの事前入金ボタンを連打する必要はでてきますね。

お金が増えるとか、儲かる以前にCFのコントロールがめっちゃシビアで黒字倒産しそうだから、納品を安くフル外注して、西濃運輸で5掛けの送料契約してから始めようかなと思います。

いや、それでも、やっぱり僕には難しそうなので、今後も「初心者を脱却するまで」は「楽天メイン」の「ポイントせどり」はやりません。

もちろん、宝くじで2億円あたったら‥ん〜‥やっぱりポイントメインのせどりは難しいからいいかな。。。

どなたか僕でも稼げるポイントせどりを教えてくれる人がいたら、ひっそりDMしてください。資金100万円なら3ヶ月間は拘束されてもギリギリ問題ないです。

それでは!!!